- 三和薬肥 トップページ
- サービスの一覧
- 環境保全サービス
環境保全サービスでは、建築物における衛生的環境の確保に関する法律(ビル管法)をはじめ、様々な法律に基づき、各種清掃・測定・分析業務により、お客様の建物内の環境管理を行っております。
清掃業務
建物清掃消毒作業


- 床清掃
- 窓ガラス清掃
- 浴槽清掃
- レジオネラ消毒
床清掃前
床清掃後
貯水槽清掃消毒作業
貯水槽より水の供給をしている施設は年1回以上の清掃作業を行い、
その報告書は法令により5年間の保管が義務づけられています。
貯水槽の汚れを放置しておくと、昆虫や動物などの死骸がまじる異物混入、水の腐敗や雨水の混入による悪臭、細菌が発生するなど衛生上の問題に発展します。貯水槽の清掃消毒から残留塩素を調査する水質調査、報告書など書類作成を一貫してお任せいただけます。

- 飲料水貯水槽
- 雑用水槽
- 工業用水槽
- 温水槽
- 貯湯槽(ストレージタンク)
- 水質検査
清掃前
清掃後
厨房内清掃消毒作業

- ダクトフード清掃
- グリーストラップクリーンメンテナンス
- 配水管・排水口清掃
ダクト清掃前
ダクト清掃後
グリーストラップをそのまま放置しておくと悪臭、ゴキブリハエなど害虫の発生、目づまりによる汚水の逆流が発生するなど衛生面の問題を引き起こします。そして何より河川や海に汚水が流れ出すことで地球環境を汚してしまいます。グリーストラップクリーンメンテナンスを設置することで厨房から排出される油分などをオゾンの力で酸化分解しますからクリーンな排水が可能になり、地球の環境保全の役割を果たします。
グリーストラップとは?
グリーストラップを英語で表記すると、Grease(油) Trap(止める、罠)。その名の通り、厨房排水に含まれる油脂分や残飯、野菜くずなどを分離、収集し、排水口や配水管を詰まらせたり、下水に直接流れ込んだりするのを阻止する装置です。
業務用厨房には、グリース阻集器(グリーストラップ)の設置が義務付けられています。(建設省告示第1597号)
グリーストラップ清掃前
グリーストラップ清掃後